トビタキュウ


昨日はサッカーJ1リーグ FC東京×鹿島アントラーズの闘いを観戦
調布の味の素スタジアムへ

家から代々木上原駅までは徒歩
小田急線-京王井の頭線-京王線と乗り継ぎ飛田給駅下車
軽く駆け足でキックオフ きっちりに到着

タコスとビールで紅い方を熱烈応援


試合は
序盤はFC東京のゲームプランがはまったことに加え
不運なカタチでのPKで先制点を献上

試合が一旦おちつくとアントラーズが徐々に実力を発揮
小笠原のミドルのこぼれ球を興梠慎三が押し込んで同点

ここ最近の連戦での疲れもあってか
簡単なミスも多く
結果1-1で引き分けた試合だったけど

それでもジワーっと心が熱くなるゲーム

試合終了のホイッスルが鳴らされた瞬間
多くの選手がピッチにへたり込んだ熱戦

30600名の観衆も
結果を残念に思いながらもゲームは楽しんだんじゃないかな?

走り続け転がされ続けた興梠慎三くん
おつかれさまでした!

今年は4年に一度のペーターズギャラリーの企画展
「サッカーバカ展」の3度目の開催の準備を始めています

代表人気がいまいちの現在
しかし調布で繰り広げられた熱戦はホンモノの輝きでした

そんな地に足の着いたサッカー文化をイラストレーションに昇華出来たらと考え
6月のW杯開幕までなるべくスタジアムに足を運ぶつもりです

来週18日は鹿島スタジアム
24日は日産スタジアム
ここまでは「鹿バカ日誌」ですね

5月2日は町田でJFLのゲーム
FC町田ゼルビア×FC琉球の試合を観戦予定

町田の「Jに駆け上ろうとするホンキ」と
大好きな日本人T氏がGMに就任した琉球の
未来をかけた闘いに立ち合ってみます

6月には沖縄でコドモたちと絵を描くワークショップ
4回目の今回はFC琉球と地元のコドモたちを絵で1つにするつもり

「サッカーバカ」と沖縄のワークショップと
アレとコレをこうやって
ああしてこうしてくっつけて
かき混ぜてこね合わせて
などなど
只今猛烈脳内ワルダクミ中〜

そんなこんなを整理してみようと
味の素スタジアムの帰り道は走って帰りました

味の素スタジアムの目の前こそが

1964の東京オリンピックのマラソンレースの折り返し地点であったのかー!

アベベだ!円谷幸吉だ!と感動ひとしきり
あとは16キロの夜道をチンタラ1時間30分走

甲州街道は信号で止まる事がほとんど無くて
予想外の走りやすさ

電車移動と比べて40分余計に時間かかっただけだし
観戦後の飛田給駅の大混雑のストレスを考えたら
これからはコレだな

コメント / トラックバック 2 件

  1. あーちん より:

    先日うちの娘が銘苅小学校に入学しましたよ~!
    沖縄でのワークショップはまた銘苅小学校なのでしょうか~?
    だとしたら…ドキドキワクワク☆
    うらやましーーーぞ!こどもたち!!

  2. >あーちんさん。
    残念、、
    きっと銘苅小学校ではないです、、

    あ、でも娘さんの銘苅小学校入学
    おめでとーございます!!

    銘刈はとても良い小学校だと思います。
    ともかく元気に通ってもらいたいですね!

    で、
    今年の沖縄でのワークショップは
    オープンに参加出来ることも考えてみようと思っています。

    その際は是非にです〜!

コメントをどうぞ