7ヶ月


2011年3月11日から7ヶ月

“3”という数字は“耳”にたとえられるなあ〜と

9月20日に福岡で「人の話を聴く」なんてことやってみて

福岡東京福島、たまにニッポン

あらためて「聞く耳を持つ」ことの大切さを痛感

日常でもマスコミなどからでも聞こえてくる
大声で語られる主義や
データーで武装した主張などでも

そのコトバの背景で芯となっているもの
その「つぶやき」が聞こえるまで耳をすませられたら
いいなあ〜と

しかし、
ただ生活するだけでもタフな状況の日常で
そんなことやっていたら疲れてしまうよね、、

ならば、
まずは目の前の人との穏やかなコトバの交換

そんなのを繰り返す中で
ユックリ、じわ〜〜〜っと、
事の本質に近づいてゆくのもいいんじゃないかな。

「なにをそんな悠長な!」と言われてしまうかもしれないし、
そもそも今この瞬間も
最前線のような現場に立たされている人ばかりであることも知っている。

3・11で世界から賞賛された日本人のメンタル

しかし
その影の部分で陰湿な感情が肥大し
世の中がギスギスした方に傾れ行ってるように感じるからね

あらためて
ひとつ深呼吸
そして目の前のヒトリのコトバに聞く耳を持つ

「バカじゃねーの」って言われるくらい
無知を持って人のコトバに耳をすませる。

なんというか、
ボクの与太郎宣言みたいなものです。

で、
怒る時はスゲー怒る

+++

今回の絵も
こちらの絵も

PEACE for JP


ご自由にお使いください!

コメント / トラックバック 2 件

  1. ki-machan より:

    聞いたり、聞いてもらったりするだけで、
    抜けがよくなりますよね。

    ついつい、長針や秒針のはやい流れに囚われてしまいがちですけど、動いてないようで、確実に動いている短針のゆるやかな流れも、見つめていきたいです。

    良い、悪い、だけではなく、
    この出来事はなんだろう?ということを。

  2. 小池アミイゴ より:

    >ki-machanさん。
    まさに「知ッ値ッ遅ッ稚ッ痴ッ恥ッ血ッ」と
    せわしなく声を上げてるばかりでは見えてこないことばかり

    知を智に
    遅を治に
    恥を値に
    変えてゆかねばだね〜

コメントをどうぞ